TV

録画「みなさん、さようなら」を観る。 仲の悪い父親であっても、 死の間際ではできる限りのことをしたい。 心から嫌うことはなかなか無いのだろうか。 録画「題名のない子守唄」を観る。 話の全貌がなかなか現れず、 しかも観ていてしんどいシーンも多いか…

「CUT」特集・スタジオジブリ、購入。 宮崎駿のインタビューは前の再録だった。 でも宮崎駿自身の作品レビューとか、 鈴木敏夫が語る宮崎・高畑の裏話は面白かった。 来年は高畑勲作品。楽しみ。 録画「音符と昆布」を観る。 アスペルガー症候群を兄弟に持つ…

録画「ベスト・フレンズ・ウェディング」を観る。 ジュリア・ロバーツのラブコメ映画。 コメディのためとはいえ 人としてダメだろう、それは。 それも許されるのがラブコメの世界。 キャメロン・ディアスもまだ若かった。 アンコール再放送の「新・三銃士」…

録画「ブラックブック」を観る。 ナチスに対抗するオランダのレジスタンス。 スパイ活動として女を送り込むのは どの国でも同じなのか。 そしてそれが実を結ぶかどうかは 味方の中の結束がものを言う。 若干説明不足な感じもしたけど、 TVだからちょっとカッ…

録画「HELP! 四人はアイドル」を観る。 ビートルズアイドル時代の映画。 半分はミュージッククリップだけど、 もう半分はちゃんと映画頑張ってたんだな。 まあアイドル映画には変わりないが。 でもコメディセンスがイギリスらしく モンティ・パイソンっぽさ…

録画「WATARIDORI」を観る。 とにかく映像が綺麗。 大自然の中を渡る鳥。 大群衆の鳥。鳥。鳥。 しかし、鳥しか出てこない。 ナレーションもほぼないので、 さすがに寝てしまいそう(つうか寝た)。 つい1.5倍速で観てしまったし。

録画「舞妓Haaaan!!!」を観る。 阿部サダヲオンステージ。 ガキの使いのハイテンション芸レベルで ずっと最初から最後まで突っ走る。 しらけさせたら最後だけど、 最後までちゃんと繋げたのが凄い。 そこに拮抗する堤真一もまた凄い。

録画「人情紙風船」を観る。 山中貞雄監督作品3本目。遺作。 「百萬両の壷」のユーモアを期待してると、 とんだ肩透かしをくらう。 長屋の人達の会話にその部分はみられるものの、 着地点はやりきれない切なさ。 意地をみせても報われない。 だが報われずと…

録画「河内山宗俊」を観る。 山中貞雄監督作品2本目。 前作同様、市井のユーモアをベースにしてるが、 後半に暗さを増してきた感じ。 この人はそっち方面ではないかなあ。 しかし何よりフィルムの保存状態がひどくて 音声の聞き取りづらさが半端ない。 デジ…

録画「丹下左膳餘話 百萬両の壷」を観る。 戦前の映画ながらCinemaScapeでは 熱狂的映画の殿堂第1位というこの作品。 これだけハードルが上がってるにもかかわらず、 ちゃんと名作はそれを超えてくる。 テンポを重視した編集で ちゃんと今でも笑えるユーモア…

録画「ドラグネット・正義一直線」を観る。 話のスジは単純なC級刑事モノだから 特筆すべきことは何もないんだけど、 吹き替えが妙に面白くて楽しめた。 これ、広川太一郎なのね。 名前だけで意識して観たことなかったけど、 これは確かに伝説化されるわ。 …

京都国際マンガミュージアムで 養老孟司と内田樹の対談をみてきました。 前回いったときニアミスだったので、 一度みておこうと思って。 お題は「世界に冠絶する日本マンガ」 とか言ってるのに、マンガの話はほぼ無し。 今度出る内田樹の本の話がメインでし…

録画「ボーン・スプレマシー」を観る。 ボーンシリーズ第2弾。 とにかくアクションをスマートに見せるために 記憶の無くし方と能力の残し方があざとい。 が、結果それで楽しく観れるわけだから それもありだと思う。 第3弾「アルティメイタム」も録画済み。 …

最近はBS録画がいい感じ。 有料放送じゃなくっても充分満足です。 録画「ママの遺したラヴソング」を観る。 娘と父親がその関係を知らないまま同居。 と言いつつなんとなく分かりそうなもんだろ、 とも思ったが。 大変そうだねえ、という感じで観つつ 今一歩…

録画「東京暮色」を観る。 小津安二郎2本目。 原節子、笠智衆、杉村春子と前と変わらずとも 今回はそこに妹を入れてモダンな残酷話に。 内容も良かったんだけれども、 小津安二郎の魅力を優しさにみてると ちょっと肩透かしを食らう感じ。 録画「僕のピアノ…

録画「晩春」を観る。 小津安二郎監督作品。 父娘の結婚前の話という ベタといえばベタなんだけど、 節操のある空気感が気持ち良い。 あと笠智衆と杉村春子の会話が面白い。

BS録画で「あらしのよるに」を観る。 異文化間の友情、というと聞こえはいいが、 狼とヤギはさすがに食う食われるの関係なので、 あまりにも無理がありすぎる。 それほどハードルの高い関係なんだから、 序盤でもっと警戒すべきだろう。 あと有名人の声優も…

TVの「20世紀少年 第2章」を観る。 原作のトーンダウンにあわせてこっちも。 今回もキャスティングの妙は素晴らしい。 小泉響子役はカンペキだな。 第3章もTV待ちかなあ。 絲山秋子「ニート」読了。 ニートがらみは表題作だけで、 全般的には1対1のコミュニ…

TVで「フレフレ少女」を観る。 「少林少女」レベルを想定して観始めたけど、 あそこまでヒドいことはなかった。 とはいえ面白いか、言われたらキビシイが。 まあガッキーファンのための映画です。 映画「ムーミン谷の夏まつり」を観る。 パペット・アニメー…

テレビで映画「ナイトミュージアム」を観る。 想像してた通りの感じで微妙だったなあ。 見た目は結構騒がしいんだけど、 ただそれだけという感じ。 もうちょっと上手くできそうな気もするけど、 それを期待して2を観にいったりはしない。 そういや前にテレ…

TVで映画「ゲゲゲの鬼太郎」、 「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」を観る。 実写化してもマンガ的な演技だったら、 あんまり実写化の意味無いような。 2作目のほうがアクション強めになったけど、 代わりにシナリオは弱くなったか。

前に録ったTV録画を観る回。 「東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜」を観る。 まあ、こんなん反則だわな。 そりゃあ泣くけども、今さら感もあり。 仙人のようなリリー・フランキーも ちゃんと人の子なんだな、というのが分かる。 映画「それでも恋…

TVで「トランスフォーマー」を観る。 ハリウッド監督は小学生男子の心を持つべきだ。 小学生大喜びなロボット変形を 大人の鑑賞に堪え得るCG表現で。 もう変形だけでテンション上がるし、 そのロボットが見つからないように 息を潜めてるバカバカしさも素晴…

TVで「ボーン・アイデンティティー」を観る。 記憶が無くなってるのにつええ。 あんまりゴチャゴチャさせずに アクションを見せようとしてて好感触。 DVD「バス男」を観る。 これは素晴らしいですよ。 邦題が可哀想なことになってるけど。 ダメ人間の身体性…

ゴールデンウィークは DVDを大量に観ることにする。 まずはだいぶ前に録画してた 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観る。 安定した面白さではあったものの、 メインになる筋が前作と全く同じなのはどうか。 ノスタルジーは時間が止まるからこそ 魅力的になると…

今日も仕事だったし明日も仕事だけど、 一足早くゴールデンウィーク気分。 もともと横浜の友達に会いにいく予定から 話がふくらんでディズニーランドいってきました。 ランドもシーも。 できたばっかのモンスターズ・インクのやつは 朝イチで並んでとれたフ…

DVD「半落ち」を観る。 アルツハイマー、白血病。 病気が持つ非情さは人らしさを引き離す。 だけどそこから引き戻すのも人は持っている。 導入が唐突かつ静かに進むので 内容に追いつくまでがちと大変だった。 TVで「ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女」…

テレビで映画「佐賀のがばいばあちゃん」を観る。 まあさすがにこれが染み入る歳ではないわな。 団塊の世代にはど真ん中なんだろうか。 そういう世代とは関係なく おばあちゃんっ子には無条件で反応する所でもあるが。 DVD「サイレントヒル」を観る。 ゲーム…

テレビでやってた映画2本。 「幸せのちから」を観る。 うーん、堕ちていく過程は 間が悪い、というしかないからなあ。 その後の努力で成功をつかみとるものの それならもっと早く防衛線を、とも思う。 それじゃ映画にならない、と言われても。 「グリーン・…

テレビで「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」を観る。 オリジナルの作品になったら やっぱこの程度になっちゃうのかー。 ウネウネしたアニメーションは 最近の子供らに合わせた作風だとしても、 脚本の力はもっと不変のものがあるはず。 後半の舞台が変わって…